ごあいさつ Greetings

前村 浩二
 謹啓 皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、第4回日本抗加齢医学会九州地方会学術総会をJR 博多シティ 九州ホール(福岡市)にて2022年2月20日(日)に開催させていただくことを大変光栄に存じます。

 本地方会は、日本抗加齢医学会の九州地方の分科会として発足して、毎年この領域における主に九州地方の基礎と臨床の研究者、実地医家、メディカルスタッフ、医療関連の産業界の方が一堂に会して活発に討議する会です。

 今回の学術総会のテーマは「アンチエイジング医学の最前線 〜基礎から抗加齢医療へ〜」としました。日本人の平均寿命は世界でもトップレベルになっていますが、真に健康でいられる寿命である健康寿命との間には、男性で約9年、女性で約12年の乖離があり、健康寿命を延伸させることがわが国の大きな課題になっています。抗加齢医学(アンチエイジング医学)は、加齢という生物学的プロセスに介入を行い、加齢に伴う動脈硬化や、がんのような加齢関連疾患の発症率を下げ、健康長寿をめざす医学であり、益々その重要性が増しています。最近の老化のメカニズムの解明や、それに裏打ちされた治療法の開発はめざましく、本学会では科学的根拠のある抗加齢医療の最前線について皆様と共有、議論したいと思います。

 プログラムでは、「見た目と健康」、「アンチエイジングのための栄養・運動」、「心血管のアンチエイジング」などのセッションや、発汗と加齢、体内時計調節などのトピックスなど多分野にわたるテーマを準備しました。また抗加齢医学会前理事長の堀江重郎先生による男性のアンチエイジングに関する特別講演を予定しています。

 是非アンチエイジングに興味にある多くの皆様にご参加いただければ幸いです。
 
謹 白

2021年12月吉日
第4回日本抗加齢医学会九州地方会学術総会
会長 前村 浩二
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
循環器内科学教授
ページ最上部へ