第4回日本抗加齢医学会九州地方会学術総会は、現地開催いたします。
会場参加は事前参加登録制とします。
後日オンデマンド配信を実施いたします。
※当日のライブ配信はございません。
現地開催
会期:2022年2月20日(日)
会場:JR九州ホール
※事前参加登録制
新型コロナウイルス感染症対策の為、会場参加される方は事前参加登録をお願いいたします。
オンデマンド配信
オンデマンド配信期間:2022年2月25日(金)~3月10日(木)
※ライブ配信はございません。
参加登録期間
事前参加登録期間:
12月1日(水)~2月10日(木) 終了いたしました。
※期間内の登録をもって来場参加が可能となります。
※参加登録費の決済完了をもって参加登録完了となります。
※期間内1回の登録でオンデマンド視聴も可能です。
オンデマンド参加登録:
2月11日(金)~3月5日(土) 終了いたしました。
※オンデマンド視聴のみで会場での参加はできません。
※注意 3月1日~5日はクレジット決済のみになります。
参加登録費
参加登録期間 |
12月1日(水)~2月10日(木)
終了いたしました。 |
2月11日(金)~3月5日(土)
終了いたしました。 |
区分 |
事前参加登録費 |
オンデマンド参加登録費 |
会員 |
(1) 医師・歯科医師 |
11,000円 |
11,000円 |
(2) メディカル
スタッフ |
6,000円 |
6,000円 |
(3) 企業 |
11,000円 |
11,000円 |
非会員 |
(4) 医師・歯科医師 |
14,000円 |
14,000円 |
(5) メディカル
スタッフ |
8,000円 |
8,000円 |
(6) 企業 |
14,000円 |
14,000円 |
※会員とは日本抗加齢医学会正会員。企業の会員には日本抗加齢医学会九州地方会賛助会員を含みます。
※メディカルスタッフとは医師・歯科医師以外の医療従事者。
※事前参加登録費には会場参加費とオンデマンド参加費が含まれます。
※オンデマンド参加登録費では、会場参加は出来ません。
事前参加登録費に含まれるもの
●PDF版プログラム・抄録集の閲覧
●会場参加
●オンデマンド配信視聴(一度の登録で会場参加とオンデマンド視聴が可能です。)
オンデマンド参加登録費に含まれるもの
●PDF版プログラム・抄録集の閲覧
●オンデマンド視聴 ※会場参加は含まれません
プログラム・抄録集について
●PDF版プログラム・抄録集のみ発行いたします。※紙媒体のプログラム・抄録集はございません。
●公開は1月下旬を予定しております。大会ホームページでお知らせしますのでご確認ください。
●参加登録費のお支払いを完了された方は、マイページのアーカイブメニューで抄録のダウンロードが可能になります。お支払いが完了しているかは、マイページのお支払いメニューの支払履歴でご確認ください。
※支払い方法はクレジットカード決済とコンビニ支払がございます。コンビニ支払の場合、システムの都合上店頭でお支払い後に支払履歴が「済」となるまで5日程度お時間がかかりますので、クレジットカード決済を推奨します。
領収書について
クレジット払いの場合、 マイページのお支払い履歴の「領収書ボタン」から学会名入りのデジタル領収書を発行いたします。
※コンビニ支払の場合、店頭で支払い控えをお受取りいただけますが学会名入りの領収書は発行出来かねますので、クレジットカード決済を推奨します。
会場参加の方へ
●事前参加登録制
新型コロナウイルス感染症対策の為、会場参加される方は事前参加登録期間中にお申込みをお願いいたします。
参加登録費の決済完了をもって登録完了となりますので、必ずお支払いまでお済ませの上ご来場ください。
単位取得について
◆日本抗加齢医学会認定単位(受験用、 更新用)5単位
※現地参加、オンデマンド視聴いずれの場合も、必ず参加登録時に単位申請を行ってください。
≪取得条件≫
会場での終日参加(9 : 30~16 : 20予定)、もしくはオンデマンド配信で計5時間の視聴
※現地参加とオンデマンド視聴の併用はできません。
1)現地参加
●終日(9 : 30~16 : 20予定)受講された場合のみ単位認定となります。
遅刻、 早退で受講時間が短い場合は、 単位認定となりません。
例)9: 30~11 : 30の2時間受講 2単位取得にはなりません。この場合単位取得はありません。
2)オンデマンド視聴
計5時間の視聴された場合のみ5単位認定となります。視聴時間が短い場合は単位認定となりません。各プログラムは1時間、途中中断せずに通しての視聴をお願いします。
≪出席管理について≫
1) 現地参加
会場入り・退出時間の記録情報をもとに行います。
受付にて「単位申請カード」を配布いたします。 お帰りの際に、「単位申請カード 事務局控え」を受付へご提出ください。
2) オンデマンド視聴
必ず参加登録時に単位申請を行ってください。
対象プログラムすべての視聴履歴と単位申請手続の両方が確認できましたら、日本抗加齢医学会にて加点をいたします。ログイン時間、 退出時間の視聴時間の履歴を照合し、 出席管理を行います。いずれかが確認できない場合は認定となりません。
≪対象プログラム≫
セッション1
セッション2
セッション3
トピックス
特別講演
参加登録について
登録方法
手順1. 「参加登録」ボタンよりログイン後、「まだ登録していない方はこちら」の「新規登録する」ボタンをクリックし、情報をご登録ください。
●情報登録際、ご自身でお好きなログインID/パスワードを作成できます。
※ID、パスワードは6桁以上で作成ください。
●ログイン時に必要となりますので、ログインID/パスワードは大切に保管下さい。
手順2. 「ゲスト登録されている方はこちら」より、手順1でご自身で決めたID/パスワードを入力し、ログイン。
手順3. マイページへログイン後、メニュー右端の「お支払い」をクリック
手順4. 該当する参加費項目へチェックを入れる
手順5. 決済
●GMOペイメントゲートウェイ株式会社の決済画面へリンクします。
●クレジットカードの場合、クレジットカード情報を入力し、「決済する」で完了。
●コンビニ払いの場合、左記を選択及び入力し、「決済する」で完了 。
※マイページへの支払い履歴反映のタイムラグ、学会名入り領収書発行等の観点からクレジット払いを推奨いたします。
※参加登録費の決済完了をもって参加登録完了となります。
下記よりお申込み下さい。
※決済機能に関しましては、ジーイングス株式会社が提供しております。なお、ご利⽤明細に「G-system」と記載されますので、ご留意ください。
※マイページへの支払い履歴反映のタイムラグ、学会名入り領収書発行等の観点からクレジット払いを推奨いたします。
参加登録費お支払い方法
クレジットカード決済またはコンビニ決済
利用可能クレジットカード:VISA、MASTER。一括払いのみ。
コンビニ決済:セブンイレブン以外
※マイページへの支払い履歴反映のタイムラグ、学会名入り領収書発行等の観点からクレジット払いを推奨いたします。
登録情報確認方法
マイページのお支払ページよりお支払履歴をご確認ください。
クレジット払いの場合、マイページのお支払い履歴の「領収書ボタン」から学会名入りのデジタル領収書を発行いたします。
注意事項
●参加登録費の決済完了をもって参加登録完了となります。
期日までに参加費のお支払がない場合(申込のみの場合)、参加登録は無効となります。
●ご入金・登録完了後の参加費の返金は行いません。ご了承ください。
事前参加登録 問合せ先